バスケットの季節ですね!

こんにちは!けーたんです!早速バスケットの話題です!

インカレはバスケットだけのものではないですが大学生にとってはその年の集大成。私は大学生の時は部活には入っていないため直接熱量は感じたことはありませんがネット配信などで結果や試合の映像などはチェックしてました。4年生にとっては大学生活の最後の試合ですからね。意気込みは相当すごいです。僕は最近は涙もろく綺麗にまとめられた4年生たちのインタビューや試合後の映像などを観て勝手に一人で感情移入してウルウルしておりやす(笑)

さらに今月はもう一つ。こちらは高校生にとっての集大成であるウィンターカップが開催されます。私は地方の公立進学校で受験のため3年生の夏のインターハイ予選で引退しており、冬のウインターカップは2年生までしか出場していないため当時は集大成って感じはしていなかったです。観戦する側になってからはその年の一番強い高校が決まるこの大会を楽しんで観させてもらってます。

当然バスケットのレベルってNBAを始めプロを見た方が高度で個人技も優れています。しかし学生スポーツの良さはまた別にあり、熱量だったり未熟な青年がやるからこその成長やドラマが感じられることだよなと30歳にして改めて感じております。(何目線?笑)まあそれぞれのカテゴリーに良さはありますよね!頭ごなしに日本はレベルが低いからNBAしか観ない!なんて人もいるかもしれませんが学生スポーツを改めて観ていると観て楽しむってそれだけじゃないなと思う今日この頃でした!

早速バスケネタ投下ですがこの時期にこの話題を取り上げないわけにはいかないですね!ここからBリーグやNBAもシーズンが進んでいきどんどん熾烈になっていくでしょう。まだまだバスケシーズンは続きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です